SDGsへの取り組み
各事務所に意見箱を設置し、直接言いにくいことでもプライバシーが確保された状態で会社の代表者に伝えることができます。意見を受けた会社は真摯に対応します。また、行動規範の推薦状を投票することもできます。周りの人の良い点を探すことで、互いにリスペクトし、他人に優しい会社、思いやりのある組織を目指します。
パワーハラスメントを始め、全てのハラスメントを無くし、風通しの良い対話のある風土を作り、働き甲斐のある会社を目指します。人はミスをしてしまう、ということを理解し、失敗から学び、励まし合う風土にしていきます。ハラスメント講習などを実施して知識向上にも努めます。
意見箱設置
労働環境の改善