MENU

採用担当メッセージ 採用担当メッセージ

MESSAGE

採用担当メッセージ

経理統括・システム サブリーダー

清水 岳祥

MESSAGE MESSAGE MESSAGE MESSAGE MESSAGE MESSAGE MESSAGE MESSAGE MESSAGE MESSAGE MESSAGE MESSAGE MESSAGE MESSAGE
環境に貢献するだけではない私たちの仕事の意味
私たちは木材保存を主な事業としています。ただ木材を扱うだけでなく、木材を如何に長持ちさせるかが大切です。
木材はシロアリという虫にダメージを受けることが多いです。日に当たらない場所を好む虫なので、一般の方は目にする機会が少なく、木材がダメになってしまうまで分かりません。「阪神・淡路大震災」で亡くなられた被災者の方の約8割が倒壊家屋による窒息死や圧死でした。木材保存の技術が更に進化・普及した家づくりが進むことで、災害から人の命を守ることにも繋がるのです。

私たちの事業は木材保存が主ですが、その木材は一般家庭の家づくりから公共事業のインフラまで、シェアの拡大を続けています。
当社では環境だけではなく、社会全体に貢献する仕事ができると考えています。
人の個性や関係性が「良いチームづくりの土台」になる
やりたいことに挑戦できる社風があります
入社歴や部署に関係なくコミュニケーションが取りやすいという社風があります。自分の意見が言いやすく、ちょっとやってみようかなと思っていることでも会社がチャレンジを後押しすることが多いです。
最近では、開発の部署にいる社員から「youtubeを使って事業をPRしてみたらどうか」という意見が出て、実際に動画の制作を任せることになりました。他の企業であれば、「君は開発だから」で終わってしまうと思うのですが、そういった部署の垣根を超えた挑戦も後押しして、成長に繋げてもらいたいと考えています。

他にも新規事業の立案など、ベンチャー的な働き方も可能です。そういったチャレンジをしながら社会に貢献していくという想いに共感してくださる方には是非、エントリーしていただきたいです。
OUR SERVICE

一般家庭から公共事業まで、木材事業を中心とした幅広い領域で
新しい製品やサービスを提供しています。

「波紋」という考え方で各分野でモノづくりを育んできました。
技術やノウハウを連携することで、人々の暮らしを支える製品や未来の可能性が広がるサービスを生み出しています。

 
× インターンシップ エントリー keyboard_arrow_right
× 新卒採用情報(マイナビ) keyboard_arrow_right
keyboard_arrow_up