Environment
カーボンニュートラルの実現へ
「CO2(二酸化炭素)の削減」
❶ 製造時のCO2排出量を削減します
コンクリート擁壁 (L=25.00 H=4.00)
校倉式擁壁 (L=25.00 H=4.00)
コンクリートで施工する場合と比較すると「CO2排出量削減量 42,600kg」(87%減)
❷ 高耐久性木材は大気中へのCO2の放出を長期間防止します
1基当たりの炭素含有量 2,244kg 「CO2量 8,228kg」
❸ 間伐材の利用がCO2吸収に繋がります
約0.9haの間伐によって増加するCO2吸収量は「0.9ha×48,400kg/ha≒ 43,560kg」
CO2削減効果の試算をまとめてみると...
CO2削減効果
※環境省データ「H31年度 家庭部門の
CO2 排出実態統計調査」より
コンクリート 土留工
引用元/ 関東森林管理局
ODウッド 土留工