MENU

グループ会社・業務提携

Group&Partner
Companies

グループ会社・業務提携

越井木材グループとの連携

コシイプレザービングは、大阪に本社をおき1975年に越井木材工業の薬剤部から改組し設立された会社です。 越井木材工業は、明治時代初期から、電車のレールに使われていたの枕木と電気を提供するための電柱を木材で生産し、100年以上も保存技術開発に携わってきた非常に歴史ある会社です。越井木材工業の薬剤部から発展的に改組して、コシイプレザービングが昭和50年に誕生しました。
木材の防腐・防蟻技術を高めるとともに様々な素材に着目し、保存技術を確立してきました。木材保存の技術面、研究開発の分野で、越井木材木材工業と連携し、グループ全体で木材産業の活性化につとめます。

海外との連携

基準の厳しいヨーロッパやアメリカと技術交流を行い、優れた製品をお届けしています。


Remmers (レンマー・ケミ社 / ドイツ)

Remmers (レンマー・ケミ社 / ドイツ)

ドイツのレンマー社はヨーロッパを中心に木質材料をはじめ、コンクリート、石質などいろいろな建材の保護・メンテナンスに取り組んでいる、ヨーロッパのトップ企業です。 コシイプレザービングは木材保護塗料のステンプルーフやメンテナンスの事業の面でも技術交流をしています。


Koppers Inc. (コッパーズ社/アメリカ)

Koppers Inc. (コッパーズ社/アメリカ)

コッパーズ社は木材保存分野において世界トップの技術力と商圏をもつ企業です。 AWPA(米国木材保存協会)やIRG(国際木材保存会議)においても、中心的な役割を担っています。マイトレックACQはコシイプレザービングとコッパーズ社の共同開発によって生まれました。


国内外の公的機関との連携

自社だけでなく大学、大手住宅メーカー、海外企業と共同試験を行っています。

  • 大学研究機関
    (同不順)

    ●東京大学
    ●京都大学
    ●東京農工大学
    ●奈良女子大学
    ●筑波大学
    ●琉球大学
    ●関東学院大学
  • 共同試験
    (同不順)

    ●独立行政法人森林総合研究所
    ●宮崎県木材利用技術センター
    ●奈良県森林技術センター
keyboard_arrow_up